
🔄 2025.01
【制作の流れ】
ご連絡
最初に使用用途や納期等を書いてお問い合わせいただくとスムーズです。
詳細はこちらからヒアリングしますので、シンプルな内容でも大丈夫です。
具体的内容のやりとり
メール等で楽曲の詳細、データ形式、納期、料金等打ち合わせをいたします。
参考となる作品やイラスト、設定等の資料が多いとイメージを共有しやすく、大変助かります。
東京都内であれば直接お会いしての打ち合わせも可能です。
ラフを作成しお渡し
細かい調整をしていない、8割ほどの完成度の曲を一旦送り、方向性を確認いたします。曲が短い場合や楽器が少ない場合はこの工程は省きます。
リテイク
お客様が納得していただけるまでリテイクいたします。基本的にリテイク料金は頂いておりませんが、あまりにも多い場合、根本的な直しが入る場合はご相談させていただきます。
納品、お支払い
お支払いは通常前払いになります。
(分割でのお支払いも対応可能な場合があります、ご相談ください)
基本的に銀行振込です。
【ご注文の流れ】
1、お問合せファーム、またはメールで必要事項を明記し、御送信下さい。
↓
2、当方で確認し返信致します。
↓
3、お客様は、作曲、アレンジの場合は原曲をmp3に変換したファイルを添付してご返信下さい。その時に、このようにしてほしいという具体的な書面もお書き添え下さい。参考曲として別の楽曲も添付しても結構です。(当方が合点していない場合は、その都度メールを致します。)
↓
4、全体のお見積もりをして、その料金を返信してお知らせ致します。お見積書を添付し、承認していただけたら請求書を送らせて頂きます。
↓
5、こちらで提示した料金の全額を指定の口座にお振り込み下さい。
↓
6、お振込がこちらで確認できた段階で、お振込確認メールを送信します。それと同時に、作業に移らせて頂きます。
↓
7、基本的な土台ができた段階で、アレンジした楽曲(mp3)のファイルデータをメールします。
↓
8、お客様は音源を確認します。この時点で当方に何か音楽的な相違点や方向性、音色、など様々な音楽的な事案を伝えて下さい。
↓
9、必要に応じて7〜8のステップを繰り返します。
10、お客様が納得された時点で最終的なMIX・マスタリング作業に移ります。
↓
11、お客様は残金がある場合は、この時点で振り込んで下さい。
↓
12、入金確認後、完成データをお送り致します。(CD-Rでの納品を希望のお客様は郵送致します)
【楽曲制作の流れ】
1、お客様がご自分の曲を送ります。
例)、レコーダーに録音した歌、またはCD等に録音したもの。郵送されてもかまいません。
2、当方がお客様の録音した物を聴いて、メロディーとコード譜を書き出します。
3、それを元にピアノと歌メロをお客様のデモと同様に録音します。
4、テンポやキー、コードなどを修正したり、必要に応じてメロディも変えることがあります。
5、或る程度、曲が見えた段階でアレンジして打ち込んでゆきます。
6、曲のジャンルによっても違いますが、基本的にピアノ、ドラム、ベースの順に打ち込んでゆきます。必要に応じて、ギター、ストリングスセクション、ブラスセクション、パーカッションなどを打ち込んでゆきます。
7、或る程度、アレンジができた段階でお客様に聴いて頂きます。mp3をメールで送ります。もし、郵送の方が良ければ郵送も致しますが、郵送費はお客様持ちになります。お客様はそれを聴かれて、変更してほしい部分やスタイル等、こと細かく指示を加えて下さい。それをメールで送り返して下さい。
8、お客様のコメントを一つ一つ確認して、修正を加えてゆきます。
9、修正した物を再びメールもしくは郵送で送ります。お客様はそれを確認し、満足のゆく内容であれば、こちらでCDに落とし、マスタリング処理を施し最良の音でお届け致します。満足いただけなければ、再び修正の作業を施しますが、その修正する回数はは2回までとさせて頂きます。
【納品までの流れ】
納品形態について
トラック制作コンテンツ
指定が無ければ完パケ状態にミックスダウンされた2Mix(48khz 24bit wavファイル) での納品となります。別途指定頂ければ更にマスタリングを含めた2Mix(48khz 24bit wavファイル)、またパラデータ(wavファイル)納品にも対応可能です。
修正依頼
修正は2度まで無償対応が可能となっております。
3度目以降の修正も制作費の50%の費用を都度お支払いしていただくことによりご対応が可能となっておりますので、お気軽にお申し付け下さい。
なお、当初のご依頼内容から大きく異なる修正依頼、例えば『最初はロックのイメージで依頼していたが、やはりジャズに修正して欲しい』といった場合は1度目の修正でも修正費用(この場合製作費の100%必要な場合がございます)が必要になる場合がございます。
修正は通常1〜2週間以内程度で完了します。お急ぎの場合はご相談下さい。
修正依頼時は『壮大に』や『幻想的』といった抽象的な表現ではなく、何秒から何秒までをどのようにといったように、なるべく具体的にお伝えいただけますとスムーズです。
支払い方法
お支払いのタイミング
通常は制作前のお支払いをお願いしております。
お支払いを確認後、通常は一ヶ月程度で納品となります。
法人のお客様は月末締め翌月末払いのご対応も可能ですのでお申し付け下さい。
銀行振込でのお支払い
振込手数料はお客様ご負担となります。予めご了承下さい。ご入金の反映は各金融期間の営業時間や規定によって異なります。 入金確認は当方の業務時間内となります。
【返金に関しまして】
SoundLifeStationではお客様のお振込を確認後、作家(ご依頼内容によっては演奏家やスタジオを手配し)制作を開始いたします。
その関係上、たとえ納品前であっても返金は対応いたしかねますのでご了承下さい。
ご入金直後やご入金の反映前などであれば返金が対応が可能な場合もございますのでご相談下さい。
詳しくは【キャンセルについて】をご確認下さい。
※作曲依頼というサービスの特性上、楽曲納品後の返金はいかなる理由であっても対応いたしかねます。
【キャンセルについて】
お支払い前までのキャンセルについて
ご依頼後、制作費をお支払いいただく前まではキャンセル対応が可能となっております。
キャンセル費用も必要ございません。
納品前までのキャンセル
SoundLifeStationではお客様のお振込を確認後、作家や演奏家やスタジオを手配し、制作を開始いたします。
その関係上、たとえ納品前であってもキャンセル・返金の対応が難しい場合がございます。
尚、キャンセル手数料として制作費の50%と返金の際の銀行振り込み手数料等をご負担いただきます。
納品予定日より1週間程度前であればキャンセル対応が可能な場合がございますのでご相談下さい。
納品1週間前であっても既に楽曲が完成している場合や作家やエンジニア、演奏者の手配後のキャンセルは対応できませんのでご了承下さい。
納品後のキャンセルについて
作曲依頼というサービスの特性上、楽曲納品後の返金はいかなる理由であっても対応いたしかねます。ご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
【楽曲の取り扱い】
制作させていただいた楽曲はお客様が自由に販売や配布、改造、利用していただけます。
楽曲を販売された際に当社が手数料を請求することは一切ありません。
SoundLifeStationで依頼していただいた楽曲を利用してお客様が収益をあげていただくことは当方としても最高のWinWinだと考えております。
また作曲者の名前や当方の名前(Sound Life Station)をクレジットとして記載していただくことも可能です。記載無しでご利用いただくことも可能です。
ただし、ご自身で作られたかのように著作を偽って表記することはできません。
ゴーストライティングの必要がある場合はご相談下さい。
【著作権に関して】
楽曲提供 著作権について
楽曲の著作権、著作隣接権は各楽曲制作担当クリエイターに帰属します。料金については編曲についていは買取、作詞作曲についていはお見積もり時ご相談次第で印税契約、または買取の扱いとさせて頂きます。著作権買取をご希望の場合は別途ご相談ください。
制作や著作権に関する契約書の締結も可能となっております。
契約書は当方が用意する『業務委託契約書』(ドラフト送付可)以外にお客様がご用意された契約書でもご対応可能な場合がございますのでご相談下さい。
【プライバシーポリシー】
はじめに
SoundLifeStationは、安心してご利用いただけるウェブサイトの管理・運営を行うため、サイトを利用される皆様の個人情報の保護に努めるとともに、法律に則った情報管理を実施したします。本プライバシーポリシーについてはSound LifeStationを通じて個人情報をご提供いただく場合に適用されます。プライバシーに関わる情報をご提供頂く際には、あらかじめ以下の方針をご一読下さいますようご案内申し上げます。
【個人情報の取扱いについて】
(1) 個人情報及び収集について
本プライバシー保護において個人情報とは、当方が管理・運営するウェブサイトを通じてお客様からご提供いただく、氏名・住所・生年月日・電話番号・ファクス番号・電子メールアドレス・銀行口座・クレジットカード情報等、特定の個人を識別できる情報をいいます。当方の運営するウェブサイト内で個人情報をお伺いする事があります。その場合は、使用目的を明示した上で、できる限り目的を限定して行ない、ご提供していただける個人情報の限度を超えないよう配慮し、目的の範囲内で利用させていただきます。
(2) 個人情報の利用目的
個人情報の利用は本ウェブサイトにおけるサービス提供に必要な場合にのみご提供をお願いしております。ご提供頂いた個人情報は、明示した利用目的のために利用し、同意なく利用目的以外に利用することはありません。
(3) 個人情報の開示および提供
当方が管理・運営するウェブサイトを通じてご提供頂きました個人情報は、次の場合を除いて、お客様の同意なく第三者に開示、もしくは提供する事はありません。
(4) 個人情報の管理について
個人情報の取り扱いに際しては、当社所定の管理基準に基づき厳重に管理し、紛失、破壊、改ざん、及び漏洩等の事故が起きないよう、万全な防止策を実施し、安全性の確保に努めます。
(5) 個人情報の照会•訂正•追加•削除等
提供者より個人情報の照会、修正、削除等の希望があった場合には、ご本人様であることが確認でき次第対応いたします。
※ 提供者の同意がある場合
※ 提供者個人を特定できない状態で、統計的なデータとして利用する場合
※ 法令等に基づき正規の手続きによって司法捜査機関による開示要求が行われた場合
※ 当方と個人情報に関する機密保持契約を締結している業務委託先会社・団体に対して、業務の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱を預託する場合
(6) 個人情報の取扱いについて
本ウェブサイトからリンクしている当方以外のサイトについては、個人情報ポリシーの適用外とし、当方はその責任を負いません。
関係法令、その他のガイドラインの遵守及び本プライバシー保護の変更
当方では、個人情報の保護に関する法令およびその他関連する規範等を遵守いたします。そのため、 法令等の変更に伴い、本プライバシーポリシーを変更することがあります。
【特定商取引法に基づく表記】
▪️販売業者
SoundLifeStation
◼︎運営代表者
山崎真一
◼︎所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目13番20号205号室
▪️連絡先
▪️ お申し込み方法
サイト内メールフォーム、電子メール
▪️販売価格
オーダーメイドの為、都度お見積もり
▪️商品代金以外の必要料金
・消費税(1円未満消費税端数は四捨五入)
・振込手数料
・メディア納品の送料
▪️代金等のお支払時期
商品の最終打ち合わせによる確認、請求書の送付後14日以内に前払い
▪️代金等のお支払い方法
銀行振込
▪️振込先
東京三菱UFJ銀行
▪️商品の引き渡し方法
ご入金確認後、メール・インターネットを介してのデータダウンロード納品、もしくはCD-Rでの郵送
▪️返品・交換・キャンセル等
データ納品後の返金・返却等はその性質上お受けいたしかねます。正式発注後、制作開始後のキャンセルについてはキャンセル料が発生いたします。また商品最終納品後、データの不備、メディアの破損等意外の理由でのキャンセルは応じかねます。
▪️メディア納品の返品期限・送料
商品最終納品後1週間以内に要連絡。
メディアの破損、データの不備等の理由、もしくは中身が異なっていた場合は送料無料で返品に応じます。
▪️変更について
セッション形態により変更の可、不可が異なります。最終確認、最終納品後の変更はいかなる変更も致しかねます
▪️個人情報の保護
お客様の個人情報は、厳正な管理のもとで安全に保管しております。当該個人は法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供することはございません。
その他省略した記載については、電子メール等の請求により遅滞なく開示いたします。
PRICE
・作詞 ¥15,000
・作曲 ¥15,000
・編曲 ¥20,000
・ミキシング ¥5,000
・マスタリング ¥5,000
・BGM制作 ¥25,000
・ジングル制作 ¥5,000
*お急ぎ納品 要相談
打ち合わせ 何度でも無料